カードのご入会・発行・変更について
ホーム
お客様サポート
よくあるご質問
カードのご入会・発行・変更について
Q1
学生でもカードの申込みはできますか?
A1
高校生を除く18歳以上の方がお申込みいただけます。
Q2
本人確認書類って何ですか?
A2
「犯罪による収益の移転防止に関する法律」の施行に伴い、カード申込み時にご本人様確認書類が必要となります。
確認書類の種類については、入会申込書に同封の「ご本人確認書類ご送付のお願い」に記載しています。
Q3
カードを申込んだのにカードが届かないのですが。
A3
カードのお申込みからお届けまでには下記の通りお時間をいただいております。
また、当社規定の審査によりご希望に添えない場合もありますのであらかじめご了承ください。
インターネットでお申込みの場合
こちらからお申込の流れをご確認ください
郵送・店頭でお申込みの場合
通常、申込書が当社に届いてから、発送までに2〜3週間ほどかかります。
なお、上記の期間を過ぎましてもカードがお手元に届かない場合、または当社からのご連絡がない場合は、お手数ですが当社までお問合せください。
お電話でのご連絡先はこちらから
Q4
既にゆめカードを持っていますが、ゆめかクレジットプラスに切替はできますか?
A4
満60歳以上の方であれば、ゆめかクレジットプラスに切替ができます。
お持ちのカードによって切替方法が異なりますのでご注意ください。
ゆめかクレジットをお持ちのお客様
変更届専用ダイヤルにてお申込みいただけます。
お電話でのご連絡先はこちらから
ゆめかクレジットを持っておらず、ゆめかのみお持ちのお客様
ゆめタウン・ゆめマートのカードカウンターまたはサービスカウンターにてお申込いただけます。
※一部取り扱っていない店舗もございます。
またインターネットでもお申込みいただけます。
インターネットでお申込みの場合はこちらから
Q5
家族カードは発行していますか?
A5
ご家族の方にもカードをご利用いただけるよう「家族カード」を発行しております。
18歳以上の同居または生計を同一とするご家族(高校生を除く、夫婦又は親子)に発行します。
※一部対象外のカードがあります。
家族カードについてはこちらから
「ゆめ会員サイト」にてお申込みいただけます。
自動音声応答サービス(IVR)で申込書をお取寄せできます。
ゆめ会員サイトについてはこちらから
自動音声応答サービス(IVR)へはこちらから
ゆめカード会員の方は、お近くのゆめタウン・ゆめマートのカードカウンターまたはサービスカウンターにてお申込みを承ります。(一部店舗は除きます。)
お電話でのご連絡先はこちらから
Q6
リボ払い専用カードはありますか?
A6
ゆめカードをお持ちの方にはリボ払い専用カード「ゆめリボ」を発行しております。
リボ払い専用カード「ゆめリボ」ついてはこちらから
「ゆめ会員サイト」にてお申込みいただけます。
自動音声応答サービス(IVR)で申込書をお取寄せできます。
ゆめ会員サイトについてはこちらから
自動音声応答サービス(IVR)へはこちらから
ゆめカード会員の方は、お近くのゆめタウン・ゆめマートのカードカウンターまたはサービスカウンターにてお申込みを承ります。(一部店舗は除きます。)
また、ゆめカードをお持ちでない方へは、ゆめカードお申込み時に同時申込も承っております。
お電話でのご連絡先はこちらから
Q7
ETCカードはありますか?
A7
ETC専用カードを発行しております。
ゆめETCカードについてはこちらから
「ゆめ会員サイト」にてお申込みいただけます。
自動音声応答サービス(IVR)で申込書をお取寄せできます。
ゆめ会員サイトについてはこちらから
自動音声応答サービス(IVR)へはこちらから
ゆめカード会員の方は、お近くのゆめタウン・ゆめマートのカードカウンターまたはサービスカウンターにてお申込みを承ります。(一部店舗は除きます。)
また、ゆめカードをお持ちでない方へは、ゆめカードお申込み時に同時申込も承っております。
お電話でのご連絡先はこちらから
Q8
ETC機能付クレジットカードはありますか?
A8
ETC機能付クレジットカードはお取扱いしておりません。
ETC専用カードのみ発行しております。
Q9
本会員カードとETCカードを申込んだのにカードが届きません。
A9
本会員カードとETCカードは発送元が異なるので、別便で送付いたします。
申込書が当社に届いてから2〜3週間で発送となっております。
期間を過ぎてもお手元に届かない場合、お手数ですが、お問合せ専用ダイヤルまでご連絡ください。
お電話でのご連絡先はこちらから
Q10
カードのお支払い口座に指定できる金融機関名を教えてください。
A10
ゆめカード口座振替取扱い金融機関一覧表をご覧ください。
ゆめカード口座振替取扱い金融機関についてはこちらから
Q11
家族の口座でも引き落としに使えますか?
A11
原則ご本人様名義の口座でお願いをしておりますが、ご家族様名義(配偶者・親子)の口座も登録可能です。
(ご本人様名義以外の口座を用いて口座登録手続きを行う場合は、口座名義人様の承諾を得たものとして口座振替手続きを行います。)
よくあるご質問の一覧へ